八王子オープン優勝など入賞全員入賞しました!

2022年7月2日、
第4回八王子オープンカデット、ホープス(団体)選手権大会、
偉関TTLはカデット男女、ホープス男女の4チームで参戦しました。
中3をはじめ、年長までの全員努力で、
何と、優勝など全チーム入賞という素晴らしい成績を取りました!
優勝:男子カデット
   女子ホープス
準優勝:男子ホープス
三位: 女子カデット
おめでとうございます!

キュープラ杯カデットの部で優勝などしました!

2022年7月2日、
川口で開催したキュープラ杯カデットの部、
偉関TTLジュニア11名参加しました。
カデット男子では宗石篤頼君は優勝、
         宗石経仁君はベスト8;
カデット女子では水元心愛ちゃんは準優勝、
         吉住誌允ちゃんは三位;
ほかの選手達も全員予選リーグ一位通過で、
全員大健闘しました!
優勝した篤頼君おめでとう!
皆一緒に頑張ってもっと多く優勝出来るように!

八万石オープン大会に入賞しました!

2022年6月25、26日に開催した
第1回全国八万石オープン卓球大会では
偉関TTLは8名参加しました。
小田切椿ちゃんは健闘して、
バンビ女子の部で三位入賞をしました!
ホカパ前に全国各地来た選手との試合は出来て大変ためになったと思います。

平野早矢香杯で優勝や入賞しました!

2022年6月19日、
栃木で開催した第10回平野早矢香杯卓球大会、
偉関TTLのジュニア22名エントリしました。
その中、
宮澤真唯ちゃんはカブ女子優勝、
水元心愛ちゃんはホープス女子準優勝、
根岸奏君はホープス男子三位、
川口洋翔君はカブ男子三位、
橋本葵ちゃんはカブ女子三位、
ほかに、
宗石経仁君、宗石篤頼君は中学生男子ベスト8、
吉住誌允ちゃんはホープス女子ベスト8
など良い成績を取れました!
3年ぶりに参加したこの大会に、
沢山な試合が出来、大変良い経験を積みまして、
主催者の方々、平野早矢香さんにも感謝です!
来年はもっと良い成績を取れるように頑張りましょう!

足立オープン優勝しました!

2022年6月11日、
足立区小中学生オープン大会で、
橋本葵ちゃんはカブ女子ノブで優勝しました!
葵ちゃん、おめでとう!
もっと沢山優勝をしましょう!

祝!偉関TTLは全国ホープス団体代表になりました!

2022年6月11日で開催した
全国ホープス団体の東京都予選では、
偉関TTLは男女合わせて4チームで参戦しました。
女子Aチームは去年に続き、今年も代表に選ばれ、8月の全国大会に出場する事になり、
男子Aチームも激しい戦いの末、代表チームになり、
選手たちの一所懸命努力と保護者たちのサポートの成果です。
本戦に向けてもっと練習頑張りましょう!
代表になって本当に嬉しいです!
おめでとうございます!

祝!橋本葵ちゃんはホカパの茨城代表になった!

2022年5月15日で開催した
全日本選手権ホープス、カブ、バンビの部
茨城県予選で、
橋本葵ちゃんは去年に続き、
カブ女子の部で
代表に選ばれました。
葵ちゃんおめでとうございます!
全国大会までもいつもの通りに、
練習頑張ってください!

祝!小田切椿ちゃんはホカパの埼玉代表になった!

2022年5月7日で開催した
全日本選手権ホープス、カブ、バンビの部
埼玉県予選で、
小田切椿ちゃんは去年に続き、
バンビ女子の部で
代表に選ばれました。
椿ちゃんおめでとうございます!
神戸での活躍も
楽しみにしてます!

VICTAS杯で優勝などしました!

2022年4月29日、30日に
埼玉県富士見市総合体育館で
開催した第8回VICTAS杯卓球大会で、
偉関TTLの小中学生達は良く頑張りました。
その中、29日には
宮澤真唯ちゃんはカブ女子で優勝、
橋本葵ちゃんはカブ女子準優勝、
水元心愛ちゃんはホープス女子準優勝、
そして、30日は
宗石篤頼君は中学生男子ベスト4入賞。
ほかの選手達もベスト8や、予選リーグ通過など、
良い内容の試合ができました。

祝!全日本ホカパ東京予選、偉関TTL 7名代表に!

2022年4月23日に開催した
全日本選手権ホープスk、カブ、バンビの部
東京都予選大会では、
偉関TTLの小学生は大健闘して、
7名の選手は代表になり、
7月の全国大会へ!
ホープス女子:水元心愛ちゃん優勝、
       吉住誌允ちゃん準優勝、
カブ男子: 川口洋翔君準優勝、
カブ女子:宮澤真唯ちゃん準優勝、
     神沢瑞希ちゃん四位、
バンビ女子:渡邊美遥ちゃん3位、
     神沢瑞羽ちゃん5位
代表入りの選手達、おめでとうございます!
今年は代表になれなかった選手も
次回の大会や来年のこの大会で、
ぜひ全国の舞台へ!
そして、
これからは埼玉や茨城も予選が予定して、
選手達の活躍を期待しています!