偉関TTL第108回(9周年記念)大会

おかげさまで、偉関TTLは創立9周年になりました!
日時:  2018年8月26日(日)
場所:  偉関TTL  住所:北区桐ヶ丘1-20-5
(最寄駅:都営三田線 志村坂上駅A1出口より 徒歩10分、
JR赤羽西口、ときわ台行きバス赤羽西六丁目バス停より徒歩2分)

時間: 9:30~16:00頃(9時開場)
試合方式:A、B、初心者に分け、予選と順位リーグ戦
使用球:双魚3スター+ボール
協賛 ㈱ジュウイック、卓球王国、キリンビバレッジサービス
参加費: 1人 1500円
参加賞:卓球王国出版物、スポーツドリンク等
成績賞、ラッキー賞:JUIC商品等
レベル、年齢、性別問わず、どなたでも参加出来る楽しい大会です! 
締切:8月15日(定員になり次第締切とさせていただきます
連絡先:メール:isekittl@yahoo.co.jp
    Tel: 03(6454)3687 
月~金10:00~21:00 土、日 10:00~18:00

<お願い>*お車や自転車でお越しの際は、有料Pをご利用下さい

TDK杯市川市オープンで優勝しました!

8月4日土曜日で開催した第34回TDK杯市川市オープン大会、偉関TTLジュニアは16名で参加しました。
小4の渡部民人君は13歳以下カデットの部で優勝、
水元心愛ちゃんはバンビの部で優勝、
黒田昌秀君はホープスの部準優勝、
齋藤俊太朗君はホープスの部三位、
吉住文禎ちゃんはカブの部三位;
ほかの参加選手も大変良く頑張って、練習成果を出しました!
入賞した選手達、おめでとう!
もっと上を目指してください!
そして、今回入賞出来ない選手達、もっと上達して、必ず優勝や入賞出来るように練習頑張りましょう!

樅山駿君はSON大会で優勝しました!

偉関TTLの樅山駿君はSON(スペシャルオリンピック)の各大会で大変活躍をして、7月の二つ大会で、シングルスとダブルス、一回ずつ優勝しました!
駿君、おめでとう!
いつも真面目に練習する成果です!
もっと沢山な優勝を出来るように、頑張りましょう!

全日本ホカバ四名参加しました!

7月27日~29日、神戸で開催した
全農杯H30年全日本選手権(ホープス.カブ.バンビの部)
偉関TTLは選手四名東京都の代表として、参加しました。
渡部民人君は素晴らしいプレーして、二年生のバンビ準優勝、三年生のカブ三位に続き、
カブの部で念願の全国初優勝を勝ち取りました!
初参加のほか三名選手、吉住文禎さん(カブ)、阿部仁胡さん(カブ)、水元心愛さん(カブ)全員予選リーグ突破の大活躍をしました。
偉関TTLのスタッフ全員、日頃の努力は実になります!
偉関TTLの選手全員、一番練習量が多い民人君と同じように、もっと練習しましょう!必ず成果が出る事を信じてください!
偉関TTLの関係者達、応援してくださる皆さま、いつものご理解ご協力、ありがとうございます!
これから、偉関TTLは又ゼロスタットの気持ちで、
毎日の練習に励みます!
本当にありがとうございます!

祝!渡部民人君全日本初制覇!

7月27日~29日、神戸で開催した
全農杯H30年全日本選手権(ホープス.カブ.バンビの部)
偉関TTLの渡部民人君はカブの部で念願の全国初優勝を果たしました!
素晴らしい攻め卓球で勝ち取ったタイトルでした!
渡部民人君、おめでとう!
家族の皆様、おめでとうございます!

祝!全日本クラブ選手権三位入賞!

7月13日~16日、三重県で開催された
第37回全日本クラブ卓球選手権大会で、偉関TTLは男子小中学の部に参加し、全国の強豪チームにも恐れず、力いっぱいのファイトで堂々の三位入賞を果たしました!
おめでとうございます!
偉関TTLチーム初めての全国団体三位大変嬉しく、誇らしいです!
でも、偉関TTLは満足せず、更なる上を目指して毎日心技体向上に専念します!

第107回偉関TTL大会(ダブルス)入賞記録

2018年7月27日開催

一位決勝リーグ優勝 中村パパ/絹子
二位決勝リーグ優勝 米子/姜
三位決勝リーグ優勝 伊藤/佐藤小
四位決勝リーグ優勝 中村輝/神戸
初心者優勝 清水

祝!偉関TTL関東ホープスで三冠獲得!

7月7日、8日
第23回関東ホープス卓球大会は埼玉県越谷総合体育館で開催しました。
偉関TTLは男子団体、男子カブの部、女子バンビの部、三つの優勝をしました!
日頃練習の成果を実になり、そして、子供達には無限な可能性が潜めていると実感させてくれた大会でした!
素晴らしい成績、おめでとう!
一生懸命子供達を教えているスタッフ達おめでとうございます!
子供達の卓球に関心を持って、いつも応援してくださるご父兄達
おめでとうございます!
偉関TTLはこれからも
感謝(Thank)、
磨き(Training)、
愛(Loving)の気持ちで
地道な努力をし続きます!

成田カップ二名優勝、一名三位でした!

7月7日、成田カップが開催されました。
偉関TTLジュニアは3名参加しました。

志井豊君はカブ男子優勝
初めての大会優勝、おめでとう!

井上大獅君はバンビ男子三位
大獅君も初めて賞状頂き、おめでとう!

水元心愛はバンビ女子優勝
去年に続きの連続優勝、おめでとう!

もっと沢山の優勝や入賞を楽しみにしてます!

2018年日中国際交流卓球夏キャンプ個人戦開催のご案内

日頃より皆様にはご協力頂き感謝申し上げます。
さて、日中国際交流を目的に、表記大会を下記日程にて開催致しますので、ご案内致します。
是非、ご検討の上、ご参加頂きたくご案内申し上げます

1 期 日 平成30年8月23日(木)
       開場8:45   受付9:00   開会式予定9:20~ 試合開始予定9:30~
       ※会場の関係で9時~11時1/3に他競技の利用が入っております。ご了承下さい。                
2 場 所 富士見市総合体育館 埼玉県富士見市鶴馬1887-1 TEL049-251-5555(代表)
・駐車場はありますがそれほど多くないため、乗り合わせて来ていただけるようお願い致します
3 主 催  日中国際交流大会実行委員会
4 競技種目          
種目
① 中学生 男子の部 ② 中学生 女子の部
③ 小学生6年生以下 男子の部 ④ 小学生6年生以下 女子の部
⑤ 小学生3年生以下 男子の部 ⑥ 小学生3年生以下 女子の部
 ※年齢が低い者が該当する部 以上のエントリーは可とします。
5 ルール 現行の日本卓球ルール及び細則に従う。但し タイムアウトは採用しない
6 試合方法 各種目とも3~4名の予選リーグ戦を行い、順位別決勝トーナメントを行う。
  試合の進行状況で友好試合も入れる予定
7 試合球  JTTA公認プラスチック球:40mmホワイト
8 参加費  1500円(傷害保険を含む)  
下記振り込み先へ8月3日(金)までにお振込み下さい     
ゆうちょ銀行  店名 〇三八(ゼロサンハチ) 
店番038 普通 口座番号8256959  口座名義 キクチ ヤスコ
9 その他 ・参加人数により予選人数が変更になる場合もあります。ご了承下さい。
・事故やけが等の場合は、各自の責任に帰することとします。大会参加中、万一事故のあった
場合は、本会として責任は負えません。参加引率の方がご注意下さい。
・選手はゼッケンを必ず着用してください
      ・やむを得ない事情で大会を棄権する場合は、必ず事前に連絡をお願いします
10 申込期限 と方法  ※定員を350名とさせて頂きます。
先着順になりますので、お早めに下記 Eメール、FAXにてお申し込み下さい。
        申込期間  平成30年8月3日(金)
申込先 Eメール  jcfriendship88@gmail.com
FAX 049-269-2715
11 問い合わせ先  菊地 靖子  携帯・SMS 09072726663
日中国際交流卓球大会実行委員会