チビリンピックで優勝,入賞しました!

5月4日で開催した
JA全農チビリンピック2024 横浜オープン小学生卓球選手権大会、
偉関TTLの小学生3名参加しました。
全員活躍の末、
宮澤真唯ちゃんはホープス女子優勝、
渡邊美遥ちゃんはカブ女子ベスト4入賞しました!
おめでとうございます!

三鷹中学生オープン大会で優勝しました!

5月3日で開催した三鷹市中学生オープン大会で、
偉関TTLの中学生3名参加しました。
トーナメント進出後、
吉住誌允さんは優勝しました!
おめでとうございます!

ホカバ東京予選で、偉関TTLは5名全国大会へ!

4月28,29日、
全日本選手権(ホープス,カブ、バンビの部)
東京都予選が開催しました。
偉関TTLの小学生達は大健闘しました!
結果は5名東京都代表として、全国本戦へ進出しました!
川口あさひちゃん:バンビ女子1位、
川口洋翔君:ホープス男子2位、
宮澤真唯ちゃん:ホープス女子2位、
糸井透真君:バンビ男子3位、
渡邊美遥ちゃん:カブ女子4位
代表になった選手,おめでとう!
本戦に向けてしっかり練習してください!
そして、代表になれなかった選手達も良く戦いました!
特に木村建吾君の戦いぶりに
偉関TTLチーム全体、周り、相手チーム、ライバルにも
好評を得られました。
これはスポーツで頑張る本当の意味だと
思っているところです。
偉関TTLは心技体の「心を第一」で選手育つを
貫きます!

茅台杯日中交流大会で入賞しました!

4月6、7日
第三回茅台杯日中国際交流卓球大会は
新宿コズミックスポーツセンターで開催しました。
偉関TTLジュニア、関係者も大勢参加しました。
日本各地、中国やほか海外より来日参加選手と
切磋琢磨をして、交流を深めました!
沢山良い試合を出来た中、2名入賞者も出ました。
小学6年生以下の部で、
川口洋翔君は男子三位、宮澤真唯は女子三位でした!
おめでとう!

HNT選考会に参加しました!

4月3、4、5日
北九州総合体育館で開催した
2024年度HNT選考会で、
偉関TTLの川口洋翔君、宮澤真唯ちゃんは
参加しました。
全員総当たりのリーグ戦で、
それぞれ20以上の試合を出来、
大変有意義な経験を得ました。
結果は洋翔君リーグ戦7位、総合5位;
真唯ちゃんはリーグ戦11位、総合10位でした。
HNTメンバー入りは出来ませんでしたが、
良く最後まで戦いました!
選手も、保護者も、お疲れ様でした!

西湘オープンで全員入賞しました!

3月27日で開催した西湘オープン、
偉関TTLジュニアは3種目優勝を含め、
参加選手全員入賞の素晴らしい成績を取りました!
☆バンビ女子
熊沢結良乃 ベスト8
☆カブ男子
熊沢悠人 優勝
カブ女子
川口あさひ 3位
☆ホープス男子
川口洋翔 準優勝
木村建吾 ベスト8
ホープス女子
宮澤真唯 優勝
☆中1男子
木村壮太 ベスト8
中1女子
吉住誌允 優勝
おめでとう!!

偉関TTLは北区こどもかがやき賞を受賞しました!

先日、偉関TTL女子チームは
北区のこどもかがやき賞を受賞しました。
輝いている選手たち、おめでとう!
これからも技も心も磨き、
もっと輝いていきましょう!

シュエット卓球大会で優勝、準優勝などしました!

3月2日に埼玉深谷で開催した
ビックタートルシュエット卓球大会、
偉関TTLジュニア達いつもの頑張りで、
良い成績を取りました!
優勝:小谷志温君(中学生男子の部)
   熊沢悠人君(カブ男子の部)
準優勝:糸井透真君(バンビ男子の部)
三位: 根岸凛空君(中学生男子の部)
優勝や入賞した選手達、
おめでとうございます!

祝!晴光先生が率いた中華台北チームは世界選手権銅メダル獲得!

2月25日まで韓国釜山で開催した
世界選手権団体戦、
偉関晴光が監督を務める中華台北男子チームは
いくつな激戦を制し、
10年ぶりの銅メダルを獲得しました!
晴光先生、中華台北チーム、
おめでとうございます!

城山杯優勝、入賞しました!

2月24、25日で開催した第49回城山杯卓球大会で、
偉関TTLジュニア達大勢参加しました。
成績は以下です:
優勝:川口あさひちゃん(バンビ女子)
ベスト8入賞:熊沢君(カブ男子)
吉住誌允ちゃん(ホープス女子)
小谷志温君(カデット男子)
二日間皆さんお疲れ様でした。
優勝、入賞おめでとう!
来年はもっといっぱい優勝、入賞できるように!